SSブログ

卵の値段 [その他]

昨日、マックがてりたまバーガーの販売一部休止したというニュースを読みました。

全国的に卵が値上がりしており、先月私の母がこちらに来た時も「1パック300円越えたわよ~」と言っていて本当に?にと信じられない思いでしたが、それくらいの値上がりは鳥インフルの影響が無くてもインフレで仕方ない範囲だろうなと思って聞いていました。

アテクシ地方も鳥インフルエンザで大きな養鶏場がやられてしまいましたが、元々養鶏場が多いこともあって卵(Lサイズ)は1パック税込み220円弱といったところです。

色んなサイズが入っているタイプだと200円辺りですが、それでも1年ほど前なら140円程度で買えていたので高くなったなぁという感じ。

そんな風に感じていたのですが、何と夫の地元の某地方ではとうとう1パック500円を超えたというではありませんか(゚д゚)!!

確かに商業が盛んで大きな街ですが、近隣市町村には養鶏場が多いイメージだったので500円を超えるなんてびっくりです。

インフレを正しく取り入れた値段なのか鳥インフルで卵自体が品薄なのか、それとも両方を考慮したのまではわかりませんが辛い時代がやってきましたね。

でも、なんだかんだ言ってもこの流れには逆らえないのだろうと思います。

人口増加や戦争、災害で世界的な食糧不足が起こっていますもの、輸入に頼る日本はモノの値段は上がって当然。

ガソリンだって高止まりのままですもんね。

実家が持っている今は価値のつかない山や土地、どう処分しようかうっすら考えているのですが、将来のことを考えると二束三文で手放さず持ち続けていた方がいいと思えます。

最悪、土地さえあれば自分のところで消費する食べ物はは自分たちで作れますからね。

さて、今年は転勤が濃厚な年。

どこに行くかは全く持って不明ですが、夫の会社の全国にある支店のうち今所属しているところが一番規模が小さく田舎です。(しかもこの支店も閉鎖方向)

でも、食べるものに関しては抜群に気に入っているし(なんでもおいしい)、値段も安い。

車が無いと何もできないけれど、車があればとても便利。渋滞知らずだし。

教育水準が~、と思うかもしれないけれど、この街はそこらじゅうに医者の子供がいるから田舎と言えど親の教育意識も高い。

住むなら地方の県庁所在地、とは昔から思っていますがこの街も十分気に入っています。

ちょっとお高いいいもの買うには不便なんですがね、この規模の街も悪くないなと最近思っています。

地方に家を買って子供は仕送りで東京の大学って、コスパの面ではいいと思うんですよね。

ただしお給料が東京基準ですが。


節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。